ラーメンの起源を求めて<熱風大陸編>

2.<ラーメンことはじめ>



ラーメン

さっそく本題。とりあえずラーメン。ここメルボルンでは豚骨ラーメンが主流のようです。というか海外に進出しているラーメンはほとんど豚骨スープなのではないのでしょうか。この味千ラーメンというのは、実は世界各国にあるんですね。関東ではあまり見かけませんが、九州のほうのチェーンだとか。以前中国へラーメンの起源を求めて旅行に行った時にも食べたのですが、おいしい。おいしいというのは日本人の僕が食べておいしいということで、スープが濃いのです。あの味付けで現地の人は嫌がらないのかな、と思ってみていましたが、結構人気のようです。

バイク

ラーメンを堪能し、バイク屋へ。バイク屋の兄ちゃんにグレートオーシャンロードは行くの?と聞かれて、モチのロンやで兄ちゃん、と自信満々に関西弁で答えました。ちょっと前に知ったばかりだけど。場所もよくわかってないけど。

熱風大陸編.1<出発>へ戻る 熱風大陸編.3<ペン先はたちまち乾燥してしまい使い物にならなかった>へ進む
ラーメンの起源を求めて:熱風大陸編トップ
トップへ戻る